2023年5月3,4,5日に過去問演習講座を行います。

千葉・茨城など小学校受験の試験日程が早まっています。早めの準備が必要です。
実際に小学校で出された過去問を解きます。また、実際の試験は3時間程度かかります。試験当日の1日の流れを体感させて学習を進めます。4月末時点の年長さんには、入試過去問はやや難しいところもありますが、丁寧で解り易い説明を入れて解かせていきます。また類問を同時に行うことで理解を深めます。一度チャレンジしてください。
過去問対象学校:
昭和学院小学校
江戸川学園取手小学校
千葉日本大学第一小学校
国府台女子学院小学部
日出学園小学校
日時:5月3,4,5 9:00~12:00
受け入れ開始:8:50
場所:キッズさくらカレッジ幼児教室
内容:ペーパー演習(過去問、過去問類問)行動観察(制作、指示行動、発表)面接
受講料:49,500円(日割り参加の場合は16,500円/日)
持ち物:クーピー、鉛筆、ハサミ、糊(ボトル糊、スティック糊)、おしぼり、水筒(水、お茶等)
フィードバック:毎日報告書をお渡しします
申込方法:お電話にてご連絡ください。047-483-4550
申込締切:4月28日(金)
*お申し込み後のキャンセルはご容赦ください。なおこの講習で使用しました昭和・国府台・千葉日大・江戸取・日出の過去問はお持ち帰りできませんが、類問演習プリントはお持ち帰りできます。また毎回報告書をお出しします。