知識と考える力を育てる能力開発と、入試本番で力を発揮できる力を
育てる受験指導をバランスよく指導します。子供達がリラックスして授業を受けられるよう、
やさしい雰囲気を作り、無理なく楽しい学習指導を心掛けています。
総合指導コースは個別指導と少人数クラスに分かれていて、お子様の年齢ごとにクラスを編成しています。
どの時点からでも年齢にあったクラスに参加出来ます。

聞く力を育てる
自分だけに話している時には話が聞けるのに、集団の中では聞けない子がいます。
音は耳に入ってくるのに必要なものを聞きとる能力が育っていないのです。
1対1の親子関係の中では、わが子が集団の中でしっかり人の話を聞けるかどうかを母親はなかなか把握できず、練習もできません。キッズさくらカレッジの授業では集団の中で何度も先生の話を聞いて、自然に人の話を正確に聞く力を育てます。
考える力を育てる
それでも励ましながら自分でやるように促していきますと、段取りを考えるようになり、困った時はどうしたらいいか知恵が働くようになります。がまんして待つことで考える力を育てます。

下記のクラスより選択して
コースを決めます。
途中からの変更も可能です。



「年長個別指導クラス」と「志望校別クラス」があります。
志望校別クラスには「日大聖徳クラス」と「昭和日出江戸取クラス」と
「国府台都内クラス」があります。
志望校別クラスは途中で別のクラスに変わることが出来ます。
また「年長個別指導クラス」から「志望校別クラス」のどのクラスに移ることも可能です。
※千葉大付属小学校は「昭和日出江戸取クラス」で指導します。
成田高校付属小学校は「日大聖徳クラス」で指導します。

年長個別指導で学習する
学習終了の後、保護者様に宿題とリポートをお渡しします。
志望校別クラスで学習する
志望校別クラスは入試のタイプ別に最適な学習を組み合わせた指導クラスです。3種類のクラスからお子様に合ったクラスを選んで学習して頂きます。家庭学習などですでにある程度の学習が進んでいるお子様は、すぐに3つのクラスから志望する学校のタイプに合うクラスを選んでお入り頂けます。
日大聖徳クラスはペーパー学習、行動観察、発表をバランスよく指導するクラスです。水曜日と土曜日に開講します。内容はいずれも同じですので、都合のよい曜日を選んで授業を受けていただきます。
昭和日出江戸取クラスはペーパー学習、行動観察、参加型授業をバランスよく指導するクラスです。火曜日と土曜日に開講します。内容はいずれも同じですので、都合のよい曜日を選んで授業を受けていただきます。
国府台都内クラスは難度の高いペーパーを使い、ペーパー学習に重点を置いたクラスです。水曜日と土曜日に開講します。内容はいずれも同じですので、都合のよい曜日を選んで授業を受けていただきます。
